神宮外苑1000本の樹木を切らないで~  再開発計画は見直しを!

Protect the trees at Jingu Gaien. Rethink the development plan!

更 新 情 報

20230922 神宮外苑再開発認可取り消し訴訟 第2回口頭弁論 日時/10月11日(水)午前11時~ 東京地裁103号法廷

      10時~    入廷行進(予定)

      10時15分~ 傍聴抽選開始(予定)

      11時~    開廷(意見陳述、他)

      13時~    記者会見(司法記者クラブ)(予定)

      15時~(入館証配布は14時過ぎの予定)    裁判報告集会 衆議院第2議員会館1階:多目的会議室

         報告「建築・都市の専門家からみた神宮外苑再開発の問題点と私たちの提言」

         糸長浩司:元日本大学教授、明治神宮外苑の再開発の再考を願う建築・造園・都市計画の専門家有志代表

         その他、現場からの報告、各位からの挨拶等、

         オンライン参加の方は下記よりご参加下さい(zoom配信)

         https://us02web.zoom.us/j/87321776050?pwd=ZkxmU1FwMmFvaGtZWE9LQkN3c3duUT09

         ミーティングID: 873 2177 6050 パスコード: 533141

 

20230924 神宮外苑再開発に関するニュースが止まりません。報道記事のページに記事を追加しました

20230915 8月下旬よりたくさんの報道がありました。9月2日にはサザンオールスターズの桑田さんが神宮外苑への思いを新曲で発表しました。

      報道記事のページにアップしました。

20230725 7月17日~19日に開催された住民説明会に関わり様々な報道がありました。朝日新聞&毎日新聞では「社説」も出されました。報道記事のページに記事のリンクをアップしました。又、この間に公開された動画も追加しました。事業者のイメージパース図では分からない高層建築物による「神宮外苑再開発:不都合な実像」は問題点が短時間で分かる秀逸な動画です。是非ご覧ください。

20230703 第1回弁論期日(6月29日)について、多くの媒体で報道がありました。報道記事のページにアップしました。

20230626 6月29日の第1回弁論期日について、傍聴抽選時間が10時10分となりましたので下記が変更となります。

      入廷行進は9時50分開始、傍聴抽選10時10分(抽選券配布9時40分~10時10分)。

      https://www.courts.go.jp/app/botyokoufu_jp/detail?id=10533&list_id=15,18,19,20,21,22,23,24,25

20230617 環境アセスメント国際学会である国際影響評価学会(IAIA)の日本支部が、東京都に対し事業者に工事の一時停止を命じる勧告を

      発出。

      20230703 第1回弁論期日(6月29日)について、多くの媒体で報道がパリのイコモス本部からは世界遺産級の文化財が破壊されそうな際に出される「ヘリテージ・アラート」発出へ手続きが進む。

      関連記事を報道記事のページにアップしました。

20230617 第1回弁論期日のスケジュールの一部変更と追加を神宮外苑訴訟の関連資料のページにアップしました。

20230515 再開発認可取り消し訴訟第1回弁論期日が6月29日となりました。当日の予定を神宮外苑訴訟の関連資料のページにアップしました。
      神宮外苑再開発とはのページに図で良くわかる再開発の情報をアップしました。また、報道記事のページにその後に報道を幾つかアップ
      しました。
20230507 関連動画のページに5月6日に開催された「神宮外苑まちづくりについての誤解答える」(ロッシェル:カップ)をアップしました。
      また、報道記事のページに犬飼惇さんのニュースレター(4月27日東京都アセス審議会文字起こし)のリンクをアップしました。
20230412 関連動画のページに4月1日の神宮外苑でのヒューマンチェーン、4月9日の都庁広場でのアクション、明治神宮100年のものがたり
      (明治神宮公式チャンネル)東洋経済オンライン、等の動画をアップしました。
      また、報道記事のページに犬飼惇さんのニュースレターのリンクをアップしました。
20230407 現場からのページに解体工事が進んでいる神宮第二野球場などの写真をアップしました。
      また、報道記事のページで最近の神宮外苑再開発に関する報道についてのコメントをアップしました。
20230403 坂本龍一さん 安らかにおやすみください。
                        4月2日音楽家の坂本龍一さん逝去の報道がありました。ガン闘病中の中にあって、神宮外苑を守ろうという強い反対のメッセージを
                        表明して下さったこと、哀悼とともに心からの感謝を捧げます。
      私たちはその意志を受け止め、100年後の未来へ神宮外苑の杜を残すために全力を尽くします。
      (報道記事のページに関連するツイッターをアップ、また東京新聞の記事を再アップしました)
20230401 3月31日に、裁判所が執行停止申立を認めない(却下)決定を行いました。
       (今回は「本案訴訟」と「執行停止申立」という2つの手続きを行っております。このうち本案訴訟では再開発の認可取消を訴えておりこの手続きや
        審理は全てこれから始まります。今回の却下決定は、後段の「執行停止申立」 として解体などの準備工事を止める為に「認可の効力を一時的に止め
        ることを求めたもの」で、本案訴訟での訴えそのものに判断が下された(却下された)訳ではありません)
       執行停止申立却下に対する声明      202341日 神宮外苑訴訟団
       331日東京地裁民事第51部(岡田幸人裁判長)は、私たちが求めていた執行停止申立に対して執行停止を認めない決定を行った。
       今回の決定は東京都の主張に沿った判断であり司法判断としては極めて不十分で、私たちは到底承服できず即時抗告する方針である。
       現在、神宮外苑においては、歴史的文化的価値の高い施設の解体、貴重な樹木の伐採など回復困難な生態系の破壊、世界的に評価の
       高い景観の毀損といった事態が一連の計画の中で既に始まっている。私たちは引き続き、神宮外苑で起きている実態について広く発
       信していく所存である。
20230330 トップページレイアウトを見やすく変更しました。

      報道記事のページに神宮外苑開発に関する記事(29日:東京新聞、30日:日経クロステック)をアップしました。

      ※日経の記事で指摘している専門家から都知事へ提出された要望書もダウンロード出来ます。

      また、ハフポスト日本版記事(208日、317日、0324日、330日)も報道記事のページにアップしました。        

20230323 報道記事のページに神宮外苑開発に関する記事(坂本龍一さん、平尾剛さん、ロバート・ホワイティングさん)をアップしました。

                          又関連動画の項を追加して、動画を7件アップロードしました。

20230321 3月20日で原告募集を締め切りました。サポーターは引き続き募集しております。

20230315 原告・サポーター募集情報の変更をアップしました。

20230305    行政情報の頁東京都の都市開発法認可のリンクを、報道記事の頁に新宿区による神宮第2野球場周辺の樹木伐採許可の記事をアップ

                          しました。

20230301    提訴にあたって、ホームページを開設しました。  準備中のページもありますが、順次更新していきます。